どいねって?

石川県金沢市で脱原発・原発再稼働反対、志賀原発ストップを訴えている市民グループです。毎週金曜日18:30~19:30金沢駅東口にて街宣行動を、月1回原発反対パレードを行っています。お気軽にご参加下さい(^-^)/

We are a citizens' group that is opposed to nuclear power in Kanazawa, Ishikawa Prefecture.We are the advertising behavior of nuclear power against the 18:30 to 19:30 at the Kanazawa Station East Exit to Friday every week.Once a month, we are also parade of nuclear power opposite.Please feel free to join us (^-^)/

#志賀原発 #再稼働反対 #金曜行動 #原発 #石川県 #金沢 #脱原発 #NO NUKES

2015年9月29日火曜日

【拡散希望】どいね☆原発vol.165 金沢駅前 東口広場 10月2日(金)18:30~19:30


どいね☆原発vol.165

日時:2015年10月2日 18:30~19:30
場所:金沢駅東口 鼓門周辺

秋本番を迎え、今週は10月最初のどいねです
すっかり涼しくなり
暑かった夏が懐かしく思えるのですが
こんな夏の話題が
電力需給 今夏も余力 原発再稼働の根拠揺らぐ
ほんと、なんなんでしょう?
根拠のないことをゴリ押ししただけ
まぁ根拠のない話は今の政権の
お家芸みたいなもんなんでしょうが

電事連会長自らのコメントが
「夏を乗り切れた理由について、電気事業連合会の八木誠会長は「節電が大きな要因」と説明。全国の最大需要は東日本大震災前の二〇一〇年と比べて、今夏は13・5%減少した。」

節電で原発がいらなくらるんなら
こんなにいい事はないじゃないですか?
消費者の意識とエコ家電により
節電はまだまだ進むでしょう

なぜ原発がいるのですか?



どいね☆原発は、脱原発・志賀原発再稼動反対を呼びかける
抗議団体・抗議行動です
他団体の宣伝PR  のぼり旗  チラシ配布 署名活動はお断りしています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
また【参加者のみなさまへのお願い】もご一読下さい。

2015年9月24日木曜日

【拡散希望】どいね☆原発vol.164 金沢駅前 東口広場 9月25日(金)18:30~19:30


どいね☆原発vol.164

日時:2015年9月25日 18:30~19:30
場所:金沢駅東口 鼓門周辺


なんだか活気付いてきました
お祭り騒ぎと揶揄する方もいらっしゃいますが
いやいや気にすることなんかありません
ジャンジャンやればいいんです
言いたいことを言う
おかしいと思えばおかしいと言う
それでいいんです
私たちも続けます!



どいね☆原発は、脱原発・志賀原発再稼動反対を呼びかける
抗議団体・抗議行動です
他団体の宣伝PR  のぼり旗  チラシ配布 署名活動はお断りしています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
また【参加者のみなさまへのお願い】もご一読下さい。

2015年9月17日木曜日

【拡散希望】どいね☆原発vol.163 金沢駅前 東口広場 9月18日(金)18:30~19:30


どいね☆原発vol.163

日時:2015年9月18日 18:30~19:30
場所:金沢駅東口 鼓門周辺


連休直前の金曜行動です
今年は5連休となり
「シルバーウィーク」と呼ばれています
この連休は毎年発生するわけでは無く
次は11年後の2026年になるそうです
せっかくなんでユックリしたいです
とか、言ってられない事態が着々と進んでいますけど

こちらは一進一退???
原発事故で企業の間接被害を認定 東電に賠償命じる判決
東電の責任を裁判所が認めたわけで
これはこれでいい兆しだとは思うのですが
個人の補償はどうなんでしょう?
十分なされた、と言う話も聞きますが
一方で仮設住宅での生活を余儀なくされている方は
未だ大勢いらっしゃいます

企業への救済は進むのでしょうが
被災者一人々々へのサポートは?




どいね☆原発は、脱原発・志賀原発再稼動反対を呼びかける
抗議団体・抗議行動です
他団体の宣伝PR  のぼり旗  チラシ配布 署名活動はお断りしています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
また【参加者のみなさまへのお願い】もご一読下さい。

2015年9月6日日曜日

【拡散希望】どいね☆原発vol.162 金沢駅前 東口広場 9月11日(金)18:30~19:30


どいね☆原発vol.162

日時:2015年9月11日 18:30~19:30
場所:金沢駅東口 鼓門周辺

原発の再稼動が急がれています
随分と前のめりに
住民の避難対策強化 伊方原発巡り申し合わせ
中村知事は「重大な事故が起きた場合の最終的な責任は国が持つと明言するよう安倍総理大臣に求めている」そうですが
たとえそのように明言したとしても、では一体どうやって責任を取るのでしょう?
その時、安倍首相はまだ総理としているのでしょうか?
取れるはずもない責任を現在の首相が確約したとして
何の安全担保になるのでしょう?
そもそも「国が責任を持つ」とは一体どう言う事なのか
つまり、国民の負担となるだけです
ですので国が責任を持つならば、私たち国民に発言権が、選択権があるはずです
立地地域のローカルな話で収まる話ではないはずです
全ての原発について、全国民は発言権があるとは思いませんか?



どいね☆原発は、脱原発・志賀原発再稼動反対を呼びかける
抗議団体・抗議行動です
他団体の宣伝PR  のぼり旗  チラシ配布 署名活動はお断りしています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
また【参加者のみなさまへのお願い】もご一読下さい。

2015年9月2日水曜日

【拡散希望】どいね☆原発vol.161 金沢駅前 東口広場 9月4日(金)18:30~19:30


どいね☆原発vol.161

日時:2015年9月4日 18:30~19:30
場所:金沢駅東口 鼓門周辺


突然の秋到来に体がついてってません(^^;;
エルニーニョ現象は今年も健在だそうで

こちらも相変わらずの論法で
IAEA最終報告書「原発が安全との思い込み」
なんだか尤もらしい論調ですが
経験から学ぶべきは
「人間は未だ核は扱えない」
ではないのでしょうか?

最終処理方法も確定していない
人間が存続しているのかどうかさえわからない
数十万年先まで管理しなければならない使用済み核燃料
一体どう処理すると言うのでしょう?

健康被害についても
被ばく線量が低いことから、事故と関係づけられる可能性は低く」と断定していますが果たしてそうでしょうか?
それこそ「思い込み」ではないのでしょうか?

全て「かもしれない」から始めなければ
「安全」を担保するなど出来はしないでしょう

「安全性」を置いてけ堀に「経済性」だけが優先される
私たちの生活はどこにあるのでしょう



どいね☆原発は、脱原発・志賀原発再稼動反対を呼びかける
抗議団体・抗議行動です
他団体の宣伝PR  のぼり旗  チラシ配布 署名活動はお断りしています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
また【参加者のみなさまへのお願い】もご一読下さい。