どいねって?

石川県金沢市で脱原発・原発再稼働反対、志賀原発ストップを訴えている市民グループです。毎週金曜日18:30~19:30金沢駅東口にて街宣行動を、月1回原発反対パレードを行っています。お気軽にご参加下さい(^-^)/

We are a citizens' group that is opposed to nuclear power in Kanazawa, Ishikawa Prefecture.We are the advertising behavior of nuclear power against the 18:30 to 19:30 at the Kanazawa Station East Exit to Friday every week.Once a month, we are also parade of nuclear power opposite.Please feel free to join us (^-^)/

#志賀原発 #再稼働反対 #金曜行動 #原発 #石川県 #金沢 #脱原発 #NO NUKES

2014年10月28日火曜日

【拡散希望】地元ってどこまで?てか地元だけの問題?どいね☆原発vol.118 金沢駅 前東口広場 10月31日(金)18:30~19:30


どいね☆原発vol.118

日時:2014年10月31日 18:30~19:30
場所:金沢駅東口 鼓門周辺

川内原発の再稼働を
地元である薩摩川内市の市長と市議会が
同意したとのニュースが報じられました
しかし、そのお隣のいちき串木野市では

原発反対の署名が
人口の半数以上集まったと言います

原発の経済効果とは
自治体の境界を超えるだけで消滅する
そんなモノなのでしょうか?
給付金・助成金・電力会社からの寄付
原発の地元経済効果とはそれだけなのでしょうか?
おかしな話です

安全を確認できたものから再稼働すべき
そんな話も聞こえてきます
しかし、なにを以って「安全」を確認するのでしょう?
「安全」とは事故発生の確率を下げること
ただそれだけなのでしょうか?
事故が発生した時
いかに被害を抑えるか
どれだけ早く収束させ復旧させるか
そして、被害者の確実な救済をいかにして担保するのか
それこそが要点ではないでしょうか?

地元への金
消費者へは値上げ
こんなやり方をしてまで再稼動に血道を上げる
変だとは思いませんか?

原発に賛成でも反対でも
どちらでもいいと思います
まずは原発について考えてみませんか?
今週も金沢駅前で静かに問いかけます
興味がおありでしたら
そしてお時間がありましたら
ぜひ、暖かい格好でお越しください



どいね☆原発は、脱原発・志賀原発再稼動反対を呼びかける
抗議団体・抗議行動です
他団体の宣伝PR  のぼり旗  チラシ配布 署名活動はお断りしています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
また【参加者のみなさまへのお願い】もご一読下さい。

0 件のコメント :

コメントを投稿