どいねって?

石川県金沢市で脱原発・原発再稼働反対、志賀原発ストップを訴えている市民グループです。毎週金曜日18:30~19:30金沢駅東口にて街宣行動を、月1回原発反対パレードを行っています。お気軽にご参加下さい(^-^)/

We are a citizens' group that is opposed to nuclear power in Kanazawa, Ishikawa Prefecture.We are the advertising behavior of nuclear power against the 18:30 to 19:30 at the Kanazawa Station East Exit to Friday every week.Once a month, we are also parade of nuclear power opposite.Please feel free to join us (^-^)/

#志賀原発 #再稼働反対 #金曜行動 #原発 #石川県 #金沢 #脱原発 #NO NUKES

2016年3月23日水曜日

【拡散希望】どいね☆原発vol.188 金沢駅前 東口広場 3月25日(金)18:30~19:30


どいね☆原発vol.188

日時:2016年3月25日 18:30~19:30
場所:金沢駅東口 鼓門周辺


暖かくなったと思うと
急に冷え込んだり
まだまだ油断がなりません

てなことを思っていたら
ほんとに油断もすきもあったもんじゃないニュースが

関電社長「逆転勝訴で住民に賠償請求も」 弁護団が抗議

関電広報室は「電事連の定例会見での発言は『一般的に逆転勝訴した場合に初めて損害賠償請求の検討の対象となり得るものである』と説明したもので、損害賠償については現時点で何も決まっていない。今回の申立人を恫喝したり、牽制したりする目的で申し上げたものではない」との談話を出した…そうですが
だったら未だ逆転勝訴したわけでもないこのタイミングで
ナゼこのような事を公言するのでしょう?

例えば家電メーカーが消費者から訴えられた場合
係争中の事案に対して「勝ったら損害賠償もありうる」なんて
たとえ一般論としてでも公言したらとしたらどうでしょう?
不買運動が起きかねませんよね

巨大企業の驕りであり
圧力・恫喝であると解されて当然です

消費者を第一に考えていない企業が
地域住民の生活や安全を
真剣に考えるものでしょうか?



どいね☆原発は、脱原発・志賀原発再稼動反対を呼びかける
抗議団体・抗議行動です
他団体の宣伝PR  のぼり旗  チラシ配布 署名活動はお断りしています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
また【参加者のみなさまへのお願い】もご一読下さい。

0 件のコメント :

コメントを投稿